R7.2.28(金)いずみんマルシェ

R7.2.28(金)同じ町内の「在宅福祉総合センター いずみの郷 3階旧食堂」にて『いずみんマルシェ』が行われ、この日勤務の利用者さんと職員全員で、販売とお客さんとして参加させていただきたました。
初めての参加でしたが、温かい雰囲気の中、素敵な音楽とともに素敵な時間を共に過ごさせていただきました。
販売では、お野菜や乾物、はーぶそると、自主製品などを持って行き、わずかな時間でしたが、たくさんの方に手に取っていただけました。
また、がじゅまるの樹のことを知らなかった方にも、パンフレットやショップカードを手に取っていただき、知っていただく良い機会となりました。
お客さんとしても参加させていただき、同じ町内の「ほほえみ&みのり工房」さんの焼き菓子とパンを購入させていただいたり、「エヌべジおやつ」さんの焼き菓子、長泉町身体障害者福祉会で販売していたおかきやたくあんなど、普段なかなか一人で買うことができないものを買えて、参加した利用者さんは大変喜んでおりました。また、無料の本格的なお抹茶には舌鼓を打ち、2杯目をいただく方も・・・。また、eスポーツ体験もさせていただき、あっという間の1時間半でした。
同じ町内でこのようなつながりを持て、この日のために作品作りなど頑張れる活力になれたこと、当日存分に楽しい時間や社会参加の時間が持て、お声をかけていただいたこと、大変感謝しております。
ありがとうございました。